Return to the FF11 !!

FF11復帰勢のブログ

2017年に向けて!FF11の感想や希望を復帰勢が物申す!

f:id:ff11return:20161230182325j:plain

復帰勢です。

あと2日で今年、つまり2016年が終わろうとしている。皆も1年を振り返って思うところもあるだろう。僕もFF11に復帰して4ヶ月以上が経ち、現状のFF11に対して様々な思いを感じている。本日は今年最後の記事として今年FF11を遊んだ感想や、来年の2017年のFF11についてアレコレと書いてみたいと思う。興味があれば見ていって欲しい。

目次

FF11に復帰して感じたこと 

プレイ時間の変化

f:id:ff11return:20161230183140j:plain↑累積プレイ時間は11日20:45ほど。単純計算で1日あたり約2時間弱のログイン時間になっている。かつては睡眠、外出時にバザー放置もあったが、1日8時間以上は確実にログインしていた。そんな僕もプレイ時間に変化がでている。

 

僕が復帰して思ったことがある。

 まずは全体的に見てFF11のプレイヤーのログイン状況に変化が出てきているのを肌で感じている。例として、0時をまわるとログインしている日本人ユーザーが大きく減るようになっていた。14年が経ちユーザー層も高齢化しており当然といったら当然なのかもしれないが0時を超えると急激にいなくなるので驚いた。

 

 

ソロ仕様について

f:id:ff11return:20161214160824j:plain 復帰してからある程度は現在のゲーム事情を調べてみたが大半のMMOはソロでもある程度遊べるようになっている。例えば、同じスクエニのMMORPGであるドラゴンクエスト10でもサポート仲間というフェイスのようなNPCを使うことでソロでも強敵と戦えるようである。

 ソロで何でもできるのは、いざこざもなくストレスもかからず便利だ。しかし弊害もある。それは人の輪が広がりにくいことにある。大半は1人で遊べるために過去のようにPTを組んでそこから他人と繋がることがほぼ無くなっている。要は自分から動かないと出会いがなくなってきているのは感じるな。今のFF11はネットに繋がっているオフラインゲームという感覚もある。

 

 

ILについて

f:id:ff11return:20161230190406j:plain
↑CL145タムルトの楯無腹巻がでたぞ。悪いなござる、先のステージにいってるぜ^^

 復帰してILが導入されていたが、正直、数値がごちゃごちゃしてて面倒くさい。 この数値の羅列を見ただけで拒否反応を起こす人もいるかもしれない。パッと見だと情報量が多すぎて比較するのが難しい。 幸い、くぐると用語辞典や現役勢がブログなどで詳しく説明してくれるのが唯一の救いである。
アイテムレベル/FF11用語辞典

 

 

心境の変化

f:id:ff11return:20161230192019p:plain
↑復帰してから平和なヴァナで気分も悪くない。しかし、僕の本心はかつてのべジータのように混沌を求めているのかもしれない。

 平和なヴァナディール。死んで踏み絵のように何度も踏まれることもなくなり、外人との煽りあいもなく、姫ちゃんがある日突然ライバルLSにいることもなくなった。

 過去の記事でも書いたが、今の心境は地球で平和に暮らすことで穏やかになっていくのに疑問を感じるべジータの心境である。穏やかに遊べるのは環境の変化もあるが、大型バージョンアップがなくなったために焦(あせ)る必要がないからかもしれない。

 

 

 

2017年にFF11に望むこと

特にない。わかっていたことであったが「失望するのは期待するから」ということをFF15で再認識できた。・・・といっては始まらないので1つだけ述べたいと思う。

 

コミュニケーションツールの強化

 無理にコミュニケーションを取らせる必要がないが、今のFF11ではコミュニケーションがとり辛い。プレイヤー人口はアドゥリンで激減し幾ばくかのプレイヤーはツイッターやLINEなどで繋がっているのが現状だ。従って、新規が入ってきてもそのまま去ってしまう可能性が高い。

f:id:ff11return:20161230194239j:plain

 モンスターストライクというミクシーのスマホゲーをご存知だろうか?詳細はHPで確認して欲しいが、このゲームはパズドラ等のシェアを奪い、飛躍的にプレイヤーを増やしてきた。

f:id:ff11return:20161230195005j:plain

出典:AI

「プレイヤーの飽き」によりアクティブユーザーを減らしつつあったものの、3周年キャンペーンにより2016年10月には過去最高を更新している。

 モンストの大きな特徴は協力強力プレイにある。思い出してほしい。何故ビシージがFF11で流行ったのか。先日ビシージに参加したが今でもわずかながらプレイヤーが遊んでいて驚いた。もっとも敵が弱すぎて5分以内で終わった。協力強力プレイは一例だが、ユニティのように強制的にコミュに入れたり、3人突入制限などでPTを無理に組ませなくても他プレイヤーと関わることはいくらでも可能なはずである。

 協力強力プレイといえばFF11で復帰してから遊んだドメインベージョンがある。このコンテンツも皆で協力して敵を倒すコンテンツだ。 ※2016/12/31 強力⇒ 協力に修正

f:id:ff11return:20161230200208p:plain

 しかし、かつては人がいたようだが今ではご覧の有様である。流行らない理由?色々とあるが、1番はストレスが貯まるからであろう。他のクソな点はドメインベージョンの下記事を見て欲しいが、衰弱になるとスパイクフレイルやウイングなどの範囲で即死する、などストレスが貯まる部分が多すぎる。おいィ?こんなの神符目的以外で誰がやるんだ?という感じだ。

www.ffreturn.net 

 

 

 他にはリンクシェル・コンシェルジュ機能などにも問題を感じている。

f:id:ff11return:20161230201134p:plain
詳しい機能などは下記事を参照。様々なLSが登録されておりLSを受けとることができる。しかしLSを選ぶと上記のように「このリンクパールを入手する?」と出る。おいィ?どんな雰囲気かもわからないLSのパールをいきなりもらう人なんているのか?明らかにこの機能は欠陥である。

www.ffreturn.net

 

以前に書いたが、FF11の思い出の投稿があったな(下リンク参照)。これらを見るとわかるように他プレイヤーと関わる思い出が非常に多い。人と関わることはストレスもあるが、それゆえに思い出にも残りやすい。どうしてFF11が14年間以上も愛されているのか思い出の投稿を見て欲しいと思う。

www.ffreturn.net

 僕はこのコミュニケーションの部分が今後のFF11を左右する最も大きな問題だと思っている。FF11だけに限らないであろう。ここが欠けているMMOはどんなに面白くても衰退の一途を辿るはずである。ネトゲーは人と遊ぶから面白い。もしもFF11をより多くのプレイヤーに遊んで欲しいと願うのであれば1番重視してもらいたい所だ。

 

 

年末の挨拶

  2016年8月中旬に復帰してから4ヶ月が過ぎた。少々毒の強い復帰勢のブログにわざわざ閲覧に来てくれて嬉しく思う。来年もブログはFF11の話題を中心に行く予定だが、FF11をからめた他ゲーの話題等も時々入れていこうと思う。

f:id:ff11return:20161230202945j:plain
来年の予定で思い出したが、先ほどフォーラムを見るとフジトのひとりごと。 - Page 93の更新があった。今後の予定も書かれていたので興味があれば見ても良いだろう。

f:id:ff11return:20161230203621j:plain
忙しいながらも更新したことで不覚にも「いいね!」を押してしまった。

f:id:ff11return:20161230204104j:plain

しかし、先を見ると・・・このザマである。

f:id:ff11return:20161230204248j:plain
どうやら何年経っても彼の本質は変わらないようである。

f:id:ff11return:20161230204342j:plain
「いいね!」解除、余裕でした^^ 

 

f:id:ff11return:20161230205341p:plain
復帰勢「話はそれてしまったが、来年も時々このブログを見てくれると嬉しく思う。」

f:id:ff11return:20161230205959p:plain
フジット「それでは良いお年をお過ごしください。4ヶ月間、ご覧頂きありがとうございました!来年もよろしくである^^」